友だち追加

Youtube

  1. 中古オフィス家具の専門店-天下一トップ >
  2. デスク >
  3. L型・ラウンドデスク

L型・ラウンドデスク

パソコンでの作業がメインの方は、L型デスク・ラウンドデスクがおすすめです。
L型デスクはチェアに座ったままの態勢で、身体の向きを変えるだけで2つのスペースを活用できるのが大きな特徴です。

デスクトップとノートパソコンの併用やモニターを複数台デスクに設置する場合は特に使いやすくなり、パソコン作業をしながら資料を広げられるようになるなど、ワーキングスペースに余裕が生まれやすくなるかと思います。
また、デットスペースになりやすい角のスペースが生かされるようになります。
より快適なものを選んでいただくためも、まずはレイアウトされるスペースの全体的を把握していだだき、L型デスクを上手く導入していただければと思います。

一般的にL型デスクはシンプルなデザインとなっており、引き出し収納などは付いていないタイプが多く、足元もすっきりとしていて広々と使えるようになっており、キャスター付きのチェアと組み合わせることで左右の移動も非常にスムーズです。
製品によっては収納付きのタイプもあり、コクヨ製「ワークヴィスタ」のように引き出し付きの平机にサイドキャビネットが付いているタイプもございます。
こちらはサイドキャビネットを左右どちらも配置可能で、一般的なL型デスクよりも自由度が高く、あらゆる作業環境に対応できるのが特徴です。

一般的なL型デスクをお選びになる際は、デスクワゴンなどお好みの収納アイテムを組み合わせてご使用いただければと思います。

L型デスクのスタンダードな仕様の特徴としては1枚の天板で設計されているものが多く、見た目だけでなく非常にしっかりとした素材のものが多く重量感はありますが、耐久性にも優れています。
奥行きは50cm〜65cmが主流となりますが、それよりも浅いタイプもございます。
使用環境にもよりますが、パソコンなどの作業であれば肘を置けるスペースがあったほうが疲れにくく、モニターとの距離もちょうど良いかと思います。

天板の中央がくぼんでいるタイプや、逆に一部が広がった形状を持つ、ラウンドデスクもおすすめです。
広がった部分が羽根のようにも見えることから、ウイングデスクとも呼ばれてます。
ウイング部分に両肘を置くことが考慮されたデザインとなりますので、パソコン作業に適しています。
天板の形状は様々なタイプがあり、L型デスクの片側に一体型となったウイング部分があるタイプや、ウイング部分が脱着できるタイプがあります。

導入をご検討の際は、大きさや仕様をよくご確認いただき、より空間やスタイルに合ったデスクをお選びいただければと思います。

このページのトップ

このページのボトム